感動的な債務整理

人気記事ランキング

ホーム > 思い出 > 難しい取引の種類

難しい取引の種類

初心者向けの外国為替証拠金取引の教科書では「マイナスになったケースではナンピン買いをすることによって、ポジションの買い付け価格を抑える」等と書かれていると思いますが現実にはそれはかなりの落とし穴が隠れています。

 

まずはじめに、ナンピンの手法について易しく記述します。

 

ひとつの例として100円で1ドルを買ったとします。

 

ドル買いのため、円安ドル高に進むほど利益が大きくなりますが1ドル95円までドル安に振れてしまったとします。

 

この場面で維持し続けたとしたらマイナスをなくすためには、損失分、ドル高に進む必要があります。

 

誰もが、損は出来るだけ早く戻したいと願うだろう。

 

ここで最初に取引したのと同じ額の$をエントリーします。

 

それによって、平均の単価は1ドル=97.50円まで引き下げることができます。

 

2円50銭の幅で円安ドル高が進むと、損を取り戻す事が出来ます。

 

それが、ナンピンのやり方です。

 

このとおり、ナンピン買いの仕組みをみると、「ごもっとも」という風に思うが容易には上手くはいきません。

 

もとより、95円より下がらないとは、誰にも分かるわけがありません。

 

もしも、市場が相当に強い円高ドル安の流れだとしたら95円では収まることなく更に一段のドル安が進むリスクが高いです。

 

たとえば、1ドル=97.50円でナンピンを入れたにもかかわらず、1ドル95円まで円高になったとしたらナンピンしたポジションにもマイナスが生まれてしまいます。

 

その状態では、一番初めに買ったドルと合計で為替差損が生じます。

 

この例のように、ナンピンは難しいです。

 

それでは、市場が己のストーリー展開とは逆にさっと進んでしまった場合、どんな手法で危機の確率を軽減すればいいのだろうか。

 

この場面では取るべき術は多くはありません。

 

まずひとつめは潔くあきらめて、損を確定する事です。

 

もうひとつの方法としてはその段階で、自分が保持しているポジションを小さくする事によって、再び為替が元のようになるのを黙って待つことだけです。

 

相当受動的な手法だと感じる人もいるだろう。

 

しかし、自分が所有している買いポジションに差損が出た場合最も妥当な手法はこの他には期待できない。

 

確かに、ロジックのうえではナンピンという方法も効果的です。

 

しかしながらナンピン買いは自分自身が損失を出している状態にもかかわらずポジションを減らすどころか、ポジションを買い増していく方法です。

 

この対策では、危機を回避することなど、とてもやりようがないと考えたほうがいいです。

 

ナンピン買いをし続けられれば最終的には儲けが出るかもしれません。

 

だがしかし、そうなる先にお金がマイナスになってしまいます。