2012年2月 6日
大信州酒造株式会社

- 住所
- 〒389-1104 長野県長野市豊野町浅野772−2
- 電話番号
- 026-257-3472
- ホームページURL
- -
- 詳細情報
-
★酒造り★ 天恵の美酒 「大信州」
私たちの考える酒造り それは「自然との融合」です
酒を醸すこと、それは自然との融合です。
決して逆らわず、静かに調和を取ること、それだけがすべてです。
水、米、人そして大自然が一体となり、やがて一滴へと生まれ変わる。
まさに信州の大自然の中に薫る水を私たちは醸し続けます。
◎「お客様の “旨い” “感動” “幸福実感” を創り出しています」
◎「お客様に美味しい体験をしていただくために“工夫”」
◎「私たちは、本来酒が持って生まれた本質をそのまま瓶に詰めることに努めます」
◎「私たちは、商品に適した品質管理をしていただける方にお取り扱いいただきます」
≪商品紹介≫
◆大信州の辛口3種 旨さと切れ味
・大信州 極寒辛口 ・辛口特別純米酒 ・超辛口 純米吟醸
◆価格を超えた味わい 大信州吟醸仕込みの代表選手
・大信州 厳選純米吟醸 山田錦 ・別囲い大吟醸 ・別囲い純米大吟醸
◆長野県原産地呼称管理制度認定酒は食中に重点
・大信州 純米吟醸N.A.C. ひとごこち
◆シングルカスクの極み。仕込シリーズ
・大信州 仕込シリーズ(純米大吟醸)
◆鑑評会出品用の大吟醸
・大信州 鑑評会出品酒
・香 月 秘伝大吟醸
◆季節のお酒
・大信州 別囲い純米吟醸 番外品 生 ・特吟しぼりたて 生 ・夏吟生原酒 ・秋の純吟
・大信州 極寒ひやおろし ・別囲い純米吟醸 ひやおろし ・別囲い純米大吟醸 ひやおろし
・大信州 純米吟醸 お燗酒
◆季節の微発泡にごり酒 生
・大信州 吟にごり 生 ・純吟にごり 生 ・純米大吟にごり 生
◆リキュールと甘酒
・大信州 梅 酒 純米吟醸仕込み ・梅 酒 香梅吟撰仕込み
・大信州 吟醸甘酒
______________________________
≪大信州が使用する酒米≫
・長野県産ひとごこち、長野県産金紋錦、兵庫県産山田錦
≪大信州が使用する仕込水≫
・北アルプスの麓に位置する小谷村に湧き出る伏流水
●平成20年10月 関東信越国税局酒類鑑評会で優秀賞をいただきました。
★関東信越国税局酒類鑑評会「吟醸の部」優秀賞受賞酒
『 以 和 為 貴(和を以って貴しと為す) 』
税込価格:10,500円/1.8L 5,250円/720ml
≪ 酒蔵見学 ≫
◆要予約
見学の際は「本社/松本工場」へ
電話・FAX・メール等でお問い合せください。
TEL:0263-47-0895 FAX:0263-47-8007
≪ ショップ案内 ≫
当蔵でも販売しておりますが、最寄の販売店をご紹介します。