2011年6月13日
学びの森こすも舎

- 住所
- 〒380-0906 長野県長野市大字鶴賀七瀬362−1
- 電話番号
- 026-227-9447
- ホームページURL
- -
- 詳細情報
-
学びの森で学力の花を咲かせよう!
〜学びの森はひとり一人の「学びの場」です〜
学びの森では、科目の特性に応じた学び方を身につける指導をおこなっています。
「?とは何か」を覚える科目
「答えの出し方」を覚える科目
「体系」を身につける科目
どの科目のことか、おわかりでしょうか?
一口に「ものを覚える」といっても、科目によって学び方は異なるのです。暗記科目だからといって「ただ覚えればよい」わけではありません。数学では、ふつう「覚えること」は教材には書いてありません。言語は「覚える」よりも「身につける」ものです。
学びの森は「学び方」を学ぶことで、「自ら学ぶ力」をつける塾です。
そのためには、学習能力を決定づける「情報を読み取る力」(読解力)を重視します。
学力の土台となる読解力をボトムアップすることで、ぜひ「学ぶ力」をつけてください。「学び方」を学んで、学習への積極性と生きる力につなげてください。
☆特 徴
■個別指導/時間制限なし/科目数ではなく通塾日数で月謝設定。
数学が総合テストで15点から73点に伸びた」W君、「社会科が5になった」U君、「英語が5になった」K君、「また450点を突破」A君、「初めて400点突破」M君…など、生徒それぞれの「成績の伸び方」があります。「前期合格で甲子園をめざす」O君も、勉強でがんばりました。それぞれが夢を求めて、前期も後期も多数が志望校に合格しました。(H23.4月現在/成果には個人差があります)
■音読トレーニングによる国語・英語の指導(シャドウイング(追唱)
読解力、つまり読み取る力がないと、自分で知識を吸収することができません。読解力と聴く力を育てるのが、学びの森の音読トレーニングです。
☆コース
■受験コース
高校・大学受験:定員 5名
☆費 用
■入学金 5000円
■施設費(年間) 6000円
■その他 月謝 13,000円〜30000円(週1〜5回時間制限なし)
***小学生にとって最適の居場所です***
学びの森では、時間制限をしていません。仕事をしているお母さんも、安心して子ども任せることができます。読書の嫌いな子どもも、L読書(朗読を聴きながらの読書)で本が読めます。シャドウイングによる音読指導も受けられます。塾の教材ばかりではなく、学校の宿題もフォローしてもらえます。パソコンを使って、楽しみながら計算力と記憶力を強化できます。